着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
<<  2014年07月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
きものであそぼ
夏の帯  [2014年07月03日]
夏着物で暑い部分は襟元と帯ですね。襟元は、まず、着物を仕立てる時に、重ね襟はつけません。単衣の普段着は色落ちする生地は少なく洗濯機で洗えるのですから、襟を重ねる必要はないのです。 なぜあのような襟がついているかというと、昔、着物しかなかった時代は襟の部分が汚れるので、外して洗う為だったのです。今はそれほど頻繁に同じ着物を着ないので、また... [全文を読む]
Posted at 11:28
<< 前のページへ
|
次のページへ >>