対丈着物の着方
[2014年04月24日]
背の高いかたは、古着を着るとき、おはしょりなしで着るしかない、とおっしゃっています。おはしょりなしでもおかしくはありません。男性のように細い帯を下の方で結べば、宝塚の男役のようにカッコいいです。対丈で着るとき、苦労するのは、腰紐だけではピタッと決まらず、若い男が浴衣を着た時に起こる、帯の下の緩みです。私も時々男風に着る時がありますが、ちょ... [全文を読む]
Posted at 10:38