うるさい柄衿
[2015年11月05日]
着物のコーディネートで一番問われるなるののが、使う小物のバランスです。
一つ一つの「可愛さ」に気を取られていると、全体として合うか合わないかを見落としがちです。
目立つ柄衿、目立つ帯揚げ、目立つ帯紐、目立つぶら下げもの、と一斉に使われると、見るほうはどこを見ていいのやら分からなくなり、結果として、何やらごてごて飾ってたひと、という印象だけが残るのです。
特に、柄衿の使い方は難しい。
可愛い... [全文を読む]
Posted at 11:30