つけ下げの浴衣
[2015年07月23日]
絶対にないわけではありませんが、つけ下げの浴衣ってないですよね。
実は、昭和初期には作られていたのです。主として藍ですが、上は無地、裾に柄が置いてある、というような。
画像の、赤が入った柄は昭和初期のもの。花柄のほうは、私が縫ったもので、大風呂敷を利用したので帯下に接ぎがあります。
もっとどんどん作られても面白いのではないかな、と思... [全文を読む]
Posted at 12:57