着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■■きもの美人が街を往く・2018 穀雨(2018/4/20)■■

[2018年04月20日]

和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。

二十四節気ごとに配信しています。 

 

4月20日は穀雨(こくう)です。

たくさんの穀物をうるおす春の雨が降るころのこと。

この季節の終わりには、夏の始まりを告げる八十八夜が訪れます。

 

----------------------

陽気が暖かくなり、きものでお出かけするのに良い季節となってきました。
今回は、編集部に寄せられた「初夏のきもの」に関するご質問に編集長がお答えします。

 

Q.コーディネートに、初夏の季節感を出すポイントを教えてください。

A.寒暖の差が激しいものの、緑が萌えて清々しい季節になってきました。

素材は袷でも、色は初夏の雰囲気の色を、柄も初夏の柄を取り入れていくのが王道ですね。

そして、徐々に、帯留やかんざし、履き物やバッグなども初夏の素材に変えていくのがすてきです。

緑色の帯締をお持ちになることをお勧めします。

どんな色の花でも葉は緑。爽やかで、意外にもどんな色にでも合わせやすいので汎用性が高く便利です。

 

----------------------

今年は3月末から4月上旬にかけて気温が高く、桜の開花が例年よりかなり早まりました。そのため、「桜のきもの」に関するお問い合わせも増えています。

 

Q. 桜柄のきものや帯は桜が咲く前しか身に着けることができないって本当ですか? 

 

A.厳密に言えば、きものの色や柄で季節を先取りするのはとても粋ですし、

私も心がけてはいますが、そんなことを言ったら訪問着だけでも

二十四節気ごとに必要になってしまいますから現代社会では非現実的かもしれませんね。

もちろんゆとりのある方はぜひそんな装いを楽しんでいただきたいと思いますが、

季節の先取りは少しずつ、できる範囲で楽しむことにして、桜は日本の花。

日本人の象徴ですから四季折々のきものがそろうまではいろいろな季節に着て良いのではないでしょうか?

---------------------

 

春のきものコーディネート写真を誌面に掲載しませんか?

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024



------------------------------------------

今月の情報

■和の生活マガジン『花saku』5月号 本日発売です!

■季節に合わせて着たい柄

■プロに学ぶ本格和食料理

~5月病も吹き飛ばす さっぱりした初ガツオのたたき~

------------------------------------------

 

和の生活マガジン『花saku』5月号 本日発売です!

 

今月の特集は「加賀友禅大使と巡る金沢」

心地よい風が吹き、お出かけしたくなるこの季節。
加賀友禅の魅力を世界に向けて発信する
“加賀友禅大使”の皆さんと金沢を巡りました。

「日本全国染織探訪」では加賀友禅作家 柿本市郎さんをご紹介します。

加賀友禅を作る人、着る人。2つの視点からその魅力に迫ります。


そのほか、和の生活マガジン『花saku』5月号について

↓詳しくはこちらから↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000571

 

取材の裏話も公開! 編集長ブログも日々更新中です。

http://hanasaka-online.com/blogs/index/00208

 

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

 

季節に合わせて着たい柄

鯉のぼり、花いかだ、御所車、兜(かぶと)、源氏車、流水、
雲、武者人形、金太郎、竹の子、皐(さつき)、鮎(あゆ)、紫陽花、鉄線、
葵(あおい)、青楓(あおかえで)、遠山、つばめ、菖蒲(しょうぶ)、
杜若(かきつばた)、菖蒲(あやめ)、薔薇(ばら)、藤

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

 

プロに学ぶ本格和食料理

~5月病も吹き飛ばす さっぱりした初ガツオのたたき~

 

「目に青葉、山ホトトギス、初ガツオ」と言うように、カツオの旬は初夏。
カツオは五月病予防に良いとされるセロトニンを多く含んでいます。
食欲を増進させる薬味をたっぷりつけていただきましょう!

 

↓詳しい作り方はこちら↓
http://hanasaka-online.com/mces/index/00184/0163

 

◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

結婚式やパーティー、お花見など、

きものでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!

撮影した写真は編集部にお送りください。

『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。

 

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』を購読ご希望の方は、

下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。

PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。

モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。

すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。

 http://goo.gl/7OwM8    

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !

http://hanasaka-online.com 

 

======================================================== 

■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。

返信できませんのでご了承ください。

■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。

======================================================== 

2018 穀雨」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が

ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。

転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00162

========================================================

■編集長:大下直子 ■編集:『花saku』編集部 ■発行:株式会社PR現代

東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F

電話03-3639-1256  FAX 03-3639-1250

『花saku』ホームページ

http://hanasaka-online.com

========================================================              

copyright © 2018 Hanasaku Communications/PR Gendai All Rights reserved. 

掲載記事の無断転載を禁じます。