着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■■きもの美人が街を往く・2016 小寒(2015/1/6)■■

[2016年01月06日]

和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。

二十四節気ごとに配信しています。 

 

2016年の元日は全国的にお天気が良く、

美しい初日の出が見られたところも多かったようですね。

拍子抜けするほど穏やかで気温の高い年明けでした。

 

16日は小寒(しょうかん)です。

 

小寒の日が「寒の入り」

文字どとおりこのころから寒さは一層厳しくなり、

カゼやインフルエンザにかかる人も急激に増えてくる時季でもあります。

きものでお出かけの際は、今話題の新素材のインナーなど暖かい下着を着て、

衿元はマフラーなどでしっかり寒さ対策をしてお出かけくださいね。

そして7日は「七草の節句」

お正月のごちそうで少々お疲れ気味の胃腸をいたわるためにも、

七草粥で今年の無病息災を願いつつ、冬に負けない英気を養いたいものです。

 

-------------------------------------------------------------

季節に合わせて着たい柄

干支、松竹梅、宝尽くし、鳳凰(ほうおう)、鶴、亀、雪、

福寿草、水仙、千両、梅に鶯(うぐいす)、色紙、短冊、

独楽、雪持ち笹、春の七草

-------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------

今月の情報

■和の生活マガジン『花saku1月号発売中です!

■年始の「きものの知恵」

■きものでお出かけしたい展覧会情報

------------------------------------------

 

和の生活マガジン『花saku1月号発売中です!

 

1月号の特集は「今年こそ! きもので楽しむ歌舞伎」

若手歌舞伎役者のなかでも絶大な人気を誇る、中村隼人丈からの

きものファンへの熱きメッセージは必見です。

 

さらに、注目していただきたいのが「歌舞伎を楽しむきもの選び」

 

400本以上ある古典歌舞伎の演目のなかから、代表的な演目を選び

その演目にちなんだ装いや柄選びのポイントを和粋伝承人 島田ちか子さんが

詳しく紹介してくれました。

歌舞伎鑑賞での通の着こなしを知る指南書として永久保存版の内容です!

 

そのほか、和の生活マガジン『花saku1月号について

詳しくはこちらから↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000539

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

「年始のきものの知恵」

 

年始のごあいさつや初釜などで知っておきたい、

きものの知恵をご紹介します。

 

●年始回りのきもののTPO

年始回りで上司や仲人などの目上の方を訪問するなら、

訪問着や付下げに袋帯を合わせるのがベスト。

親族の集まりのときであれば、紬や小紋でも大丈夫です。

 

●初釜のきもののTPO

年の初めにふさわしい紋付の色無地や訪問着がおすすめ。

紋は染め抜き日向三つ紋、または染め抜き日向一つ紋で。

 

------------------------------------------

きものでお出かけしたい展覧会情報

 

【東京 松屋銀座】

追悼 池田重子 コレクション

日本のおしゃれ展

開催中~1月18日(月)

 

201510月にご逝去された池田重子さん。

本展では、歌舞伎や能、和歌など日本文化に精通する

池田さんならではの美意識によって生み出されたコーディネートの中から、

人気が高く、池田さんも特にお気に入りのコーディネート約60点を厳選。

また帯や袋物、帯留の数々に加え初公開の作品などを合わせ、

おしゃれの極みを展観します。

http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20151230_ikedashigeko_8es.html

 

【東京 上野の森美術館】

シカゴウェストンコレクション

肉筆浮世絵~美の競艶

浮世絵師が描いた江戸美人100

開催中~1月17日(日)

 

米国シカゴの日本美術収集家ロジャー・ウェストン氏により集められた

貴重な肉筆浮世絵約130点を日本初公開。

勝川春章、喜多川歌麿、歌川豊国、葛飾北斎、河鍋暁斎など50人を超える

絵師たちによる多彩な作品を通して、江戸初期から明治にいたるまでの

肉筆浮世絵の流れを知ることができる、またとない機会です。

http://www.ueno-mori.org/

 

その他おすすめの展覧会情報をご案内しています。

↓↓

http://hanasaka-online.com/faqs/index/00017

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

結婚式や年始のパーティー、初釜など、

きものでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!

撮影した写真は編集部にお送りください。

『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。

 

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』を購読ご希望の方は、

下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。

PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。

モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。

すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。

 http://goo.gl/7OwM8    

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !

http://hanasaka-online.com 

 

======================================================== 

■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。

返信できませんのでご了承ください。

■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。

======================================================== 

2016 小寒」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が

ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。

転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00162

========================================================

■編集長:大下直子 ■編集:『花saku』編集部 ■発行:株式会社PR現代/Sakura

Communications

東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F

電話03-3639-1256  FAX 03-3639-1250

『花saku』ホームページ

http://hanasaka-online.com

========================================================              

copyright © 2016 Hanasaku Communications/PR Gendai All Rights reserved. 

掲載記事の無断転載を禁じます。