着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■■きもの美人が街を往く・2015 冬至(2015/12/22)■■

[2015年12月22日]

和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。

二十四節気ごとに配信しています。 

 

1222日は冬至(とうじ)です。

昼が一番短く、夜が一番長いころ。

この日を境に、昼が長くなっていくことから、古代では冬至が一年の始まりだったそうです。

 

冬至といえば「柚子湯」。

かつては一年の始まりだった冬至に、柚子の香りや薬効で体を清める禊(みそぎ)の意味があったそうです。
柚子の香りにはリラックス効果があるといわれ、柚子に含まれるビタミン
Eは皮膚の角質化を防ぐ効果も期待できるとか。
柚子湯は肌がなめらかになるのもうれしいですね。

今年も残すところわずかとなりました。

柚子湯にゆっくりとつかって、年末のあわただしさと寒さで凝り固まった疲れたカラダを癒し、
心もカラダもリフレッシュして新年を迎えたいですね。

 

-------------------------------------------------------------

冬至のころのきものあわせ

きもの/袷

帯/経錦、綴織、螺鈿、組帯、唐織、佐賀錦などの袋帯

  塩瀬、縮緬などの染帯、名物裂、刺しゅう、すくい帯などの袷帯

長襦袢/袷 半衿/塩瀬、縮緬 帯揚/綸子、絞り、縮緬

-------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------

今月の情報

■和の生活マガジン『花saku1月号発売中です!

■「年始のきもの」のギモンについて編集長が答えます!

■新年のきものでお出かけスポット情報

■きものライフがもっと楽しく!『着物手帳2016』発売中です。

------------------------------------------

 

和の生活マガジン『花saku1月号発売中です!

 

2016年の初めを飾るにふさわしい総力特集

「今年こそ! きもので楽しむ歌舞伎」

 

これまでの『花saku』の歴史のなかで、読者のみなさまから

「発行はまだですか?」と初めてお問い合わせをいただいた特集がついに登場です。

 

若手歌舞伎役者のなかでも絶大な人気を誇る、中村隼人丈。

「歌舞伎の彩」の連載でおなじみ、中村隼人丈と家族ぐるみのお付き合いをされている

和粋伝承人 島田ちか子さんとの対談は必読!

中村隼人丈のファンはもちろんのこと、

歌舞伎についてはよく分からない……という方にも

ぜひお読みいただきたい、編集部おすすめの対談です。

 

対談以外にも、演目ごとにお勧めの観劇時の

きもののコーディネイトや、観劇の着こなしなど、

盛りだくさんの特集になりました。

 

そのほか、和の生活マガジン『花saku1月号について

詳しくはこちらから↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000539

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

「年始のきもの」のギモンについて編集長が答えます!

 

初詣、年始のごあいさつなど、きものでお出かけするときのマナーや所作についての疑問に『花saku』編集長が答えます!

 

Q 今年は夫婦できもので初詣に行きたいと思っています。
どんなきものを準備しておくといいでしょうか。
また、真冬の夜中に人ごみの中をきもので歩く際に、気をつけることはありますか?

 

A きもので初詣いいですね。うちも毎年お正月は夫婦できものを着て初詣へ行きます。
そう信心深いほうでもありませんが、せめて年の初めくらいは衿を正して柏手を打ちたいと思っています。
昔なら晴れ着を着るべきですし、行き先、立ち寄り先によっても「どんなきものが良いか」は変わるでしょうが、
今の時代はどんなきものでも良いのではないでしょうか。防寒対策をしっかりとしてください。
手首、足首、首が一番寒さを感じると思います。人混みを歩く注意点ですが、
籠形のバッグなどはスリに気をつけたほうが良いかもしれません。

 

Q お正月の三が日に、会社の上司の家に招かれました。
訪問着、付下げ、無地の紋付……、一番ふさわしいきものは? 
また、合わせる小物は?

A  どれもふさわしいきものですから、お好きなものをお召しになっても大丈夫ですよ。
招かれたのはお一人ですか? それとも大勢でしょうか? また、貴女の立場は? 

ご主人のお供で上司のお宅へ伺うのならば、ご主人の装いに合わせたいですね。
小物もそれぞれのきものに合わせてお好みで大丈夫ですよ。
新年のおめでたい色柄を少し意識してみると素敵な装いになるのではないでしょうか。

 

きものにまつわる「困った」を編集長が解決!

「編集長」Q&A

http://hanasaka-online.com/faqs/index/00120

 

------------------------------------------

きものでお出かけ情報

 

年始にきものでお出かけしていただきたい、

お正月のお出かけにおすすめの展覧会をご紹介します。

チケットプレゼントもあります!

 

ART

根津美術館(東京都)

松竹梅 ―新年を寿ぐ吉祥のデザイン―

吉祥柄として用いられる松竹梅。私たちの身の回り、特に正月は松竹梅の飾りと意匠をよく目にするようになります。
本展は、松竹梅を単独に、あるいは組み合わせて描いた絵画や工芸品が展示されます。
年明けに足を運べば、縁起が良いことこの上なし。

 

●開催情報

会期:2016年1月9日(土)〜2月14日(日)10001700(入館は1630まで)

休館日:毎週月曜日 ※ただし1月11日(月・祝)は開館、1月12日(火)は休館

入場料:一般1,000円ほか

 

●お問い合わせ

根津美術館 03-3400-2536

東京都港区南青山6-5-1

http://www.nezu-muse.or.jp

 

ART

田中本家博物館(長野県)

江戸〜昭和までの『正月の遊具』今昔展

カルタ、双六、羽子板など正月遊具が約100点が展示されます。
時代とともに変わっていく遊具は、大人が見ても楽しめるはず。
館内のお休み処「龍潜」で再現される料理「お殿様が召し上がったやまどりのお雑煮」(
1,300 ※要予約)と
一緒に堪能してみては?

 

●開催情報

会期:2016年1月6日(水)〜2月7日(日)10001530

休館日:毎週火曜日

入場料:一般750円ほか

 

●お問い合わせ

田中本家博物館 026-248-8008

長野県須坂市穀町476

http://www.info@tanakahonke.org

 

※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

来年の手帳は、きものライフがもっと楽しくなる手帳を選びませんか?

『着物手帳 2016』発売中です!

 

1度使ったら手放せない!

リピーター続出のヒット商品『着物手帳』2016年度版が好評発売中です。

 

『着物手帳 2016』の詳しい内容、お買い求めはこちらから

↓↓

http://hanasaka-online.com/mces/index/00186

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

結婚式や年末年始のパーティーなど、

きものでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!

撮影した写真は編集部にお送りください。

『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。

 

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』を購読ご希望の方は、

下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。

PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。

モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。

すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。

 http://goo.gl/7OwM8    

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !

http://hanasaka-online.com 

 

======================================================== 

■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。

返信できませんのでご了承ください。

■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。

======================================================== 

2015 冬至」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が

ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~