|
トップ > ニュース
■■きもの美人が街を往く・2018 寒露(2018/10/8)■■
[2018年10月08日]
和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。
二十四節気ごとに配信しています。
10月8日は寒露(かんろ)です。
露が冷たく感じられるころのこと。
湿度が下がり、女性にとってはお肌の乾燥が気になりはじめる時季でもあります。
風にのってどこからか漂ってくる、ほんのりと甘い香り。
金木犀(きんもくせい)が咲き始め、秋の深まりを感じます。
秋は自然が大きく変化する季節です。
気温や天候、雲の形、紅葉などの街の色彩、植物の実り、虫の音色……。
そういった自然の変化を五感で受け止め、心で感じる秋の気配を
「秋の声」といいます。
10月からは袷の季節。
色、柄、小物で「秋の声」を表現して、美しい季節の到来を
コーディネートしてみませんか?
-------------
季節に合わせて着たい柄
菊、紅葉、竜田川、銀杏、蔦(つた)、葡萄(ぶどう)、
柿、栗、どんぐり、すすき、稲穂、烏瓜(からすうり)
-------------
◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎
今月の情報
■和の生活マガジン『花saku』10月号 発売中です!
■『着物手帳2019』ご予約受付中です!
■寒露のころのきものあわせ
■芸術の秋 きものでアートを楽しみませんか?
◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎-------◎
和の生活マガジン『花saku』10月号 発売中です!
今月の特集は
「いま再びのジャパンブルー
阿波藍に染まる 徳島の秋」
徳島で代々にわたり発酵染料「蒅(すくも)」づくりに
命をかけてきた佐藤一家を取材しました。
『花saku』では、これまで日本全国200カ所余に渡る染や織の工房を巡ってきました。
藍に関する工房を訪れるとその先々で
「佐藤昭人さんの蒅(すくも)じゃないと……」
「佐藤昭人さんの蒅を使っています」という台詞がお約束のように飛び出します。
昨年の晩秋、とうとうその伝説の藍師(あいし)にお会いすることができました。
戦時下でも藍を育て続け、命をかけて「藍」を守り続けた「藍師」の佐藤家と、
娘婿で「染師」の矢野藍秀さんと
浩邦さん(昭人さんの娘さん)ご夫妻を訪ねた編集部渾身の特集です。
↓詳しくはこちらから↓
https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000576
↓「編集長のブログ」で取材秘話も公開中です!↓
http://hanasaka-online.com/blogs/view/00208/00000366
…◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎ ●
『着物手帳2019』ご予約受付中です!
毎回ご好評いただいている『着物手帳』の2019年版のお知らせです。
今回は「型絵染め工房 彩苑」澤田 麻衣子さんとコラボレーションしました。
「型絵染」は芹沢銈介(やりさわけいすけ)氏が創始した技法で、
1956年に人間国宝に認定された時に
その他の型染の技法と区別するためにその名がつきました。
技術的には紅型と似ていますが、文様の題材を花鳥風月にこだわらず、
自由に表現した図柄が印象的。
フレッシュさを感じさせてくれる澤田さんの作品は、
平成が終わり、新しい時代の幕開けとなる2019年を
より彩り深いものにしてくれます。
『着物手帳2019』
~きものを愛する全ての人へ~
和の生活マガジン『花saku』別冊
税込本体価格:1,350円
判型:A6版(パスポートサイズ)
ページ数:212ページ
装丁仕様:4色 / 透明カバー付き
※10月15日(月)から2019年内はお好みに合わせて
無料で「型絵染め工房 彩苑」の表紙カバーをダウンロードできます。
10月15日(月)の発売に先駆け、ただ今ご予約受付中です。
↓詳しくはこちら↓
http://hanasaka-online.com/menus/index/00223
…◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎ ●
寒露のころのきもの合わせ
きもの/単、袷
帯/経錦、綴織、螺鈿(らでん)、組帯、唐織、佐賀錦などの袋帯
名物裂、刺しゅう、すくい織などの袷帯
塩瀬、縮緬などの染帯
長襦袢/単、袷 半衿/塩瀬、縮緬
帯揚/綸子、絞り、縮緬
◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎ ●
☆十八世 中村勘三郎七回忌追善 平成中村座十一月代大歌舞伎の予約が
10月7日から始まりました。
カジュアルな装いでもOKの、江戸の芝居小屋風情を、
役者の息づかいまで聞こえてくるような臨場感で満喫してみませんか?
平成中村座は、ちょっとクセになる面白さです。
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/584
☆芸術の秋 きものでアートを楽しみませんか?
きものでお出かけするのが楽しい季節となりました。
全国で有名作家や貴重なコレクション展示が行われています。
岡田美術館
特別展「開館5周年記念展 美のスターたち
―光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい―」
過去に開催された展覧会の主役たちを集めた特別な展覧会。
近年奇跡的に再発見された喜多川歌麿「深川の雪」は、
縦198.9㎝×横341.1㎝と浮世絵史上最大で見るものを圧倒する迫力と美しさ。
百聞は一見に如かず。実物を見にお出かけしてみてください。
●開催情報
開催中~2019年3月30日(土)
開館時間:9時00分〜17時00分(入館は閉館の30分前まで)
入館料:一般 2,800円ほか
休館日:12月31日(月)、1月1日(火)
●お問い合わせ
岡田美術館
☎0460-87-3931
http://www.okada-museum.com
九州国立博物館
オークラコレクション
平安時代から近代までの日本美術を一挙に公開する展覧会。
明治維新の頃、日本の美術文化の保護・発展に寄与した
大倉喜八郎とその長男 善七郎が収集した珠玉のコレクションは
日本の美術・芸術の歴史をたどることができる貴重な名品ばかり。
「芸術の秋」を味わいにお出かけしてみては。
●開催情報
会期:開催中〜 12月9日(日)
開館時間:日曜日・火曜〜木曜日9時30分〜17時00分、
金曜日・土曜日9時30分〜20時00分(いずれの曜日も入館は閉館の30分前まで)
入館料:一般 1,500円ほか
休館日:毎週月曜日(ただし10月8日<月・祝>は開館。10月9日<火>は休館)
●お問い合わせ
九州国立博物館
☎050-5542-8600(ハローダイヤル)
https://www.kyuhaku.jp
◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎ ●
結婚式やパーティー、イベントなど、
きものでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!
撮影した写真は編集部にお送りください。
『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。
↓「きもの美人」写真募集中↓
https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024
…◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎ ●
●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』を購読ご希望の方は、
下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。
PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。
モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。
すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。
http://goo.gl/7OwM8
…◎ …● …◎ …● …◎ …● …◎
その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !
http://hanasaka-online.com
========================================================
■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。
返信できませんのでご了承ください。
■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。
========================================================
「2018 寒露」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が
ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。
https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。
転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。
https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00162
========================================================
■編集長:大下直子 ■編集:『花saku』編集部 ■発行:株式会社PR現代
東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F
電話03-3639-1256 FAX 03-3639-1250
『花saku』ホームページ
http://hanasaka-online.com
========================================================
copyright © 2018 Hanasaku Communications/PR Gendai All Rights reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
|