着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■■きもの美人が街を往く・2016 大暑(2016/7/22)■■

[2016年07月22日]

和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。

二十四節気ごとに配信しています。 

 

7月22日は大暑(たいしょ)です。

 

「もっとも暑い、真夏のころ」といわれますが、

今年はすでに38℃を超える暑さを経験している方もいらっしゃいますので、

気持ちとしてはすでに「大暑」は過ぎていますね。(笑)

 

 この時季の季語に「三尺寝」という言葉があります。

 

暑い夏の昼ひなか、職人や大工がしばらく休憩して短い睡眠をとることをいいます。

仕事場の三尺(90)ほどのスペースで、ごろりと横になったのがその言葉の由来となっているようですが、

昨今の35℃を超えるような猛暑の日中に、屋外の仕事場で寝ていたら熱中症になってしまいますね。

俳句をつくるときに、「三尺寝」は使いづらくなっているかもしれません。

 

時代とともに環境は変わり、季語も変わっていくのでしょうか。

 

 

------------------------------------------

今月の情報

■『花saku8月号発売中です!

夏のイベント、展覧会情報

達人が伝授「今日から始める和の手芸」

------------------------------------------

 

■『花saku8月号発売中です。

 

今月の特集は「大島紬着こなし術」です。

 

鹿児島で大島紬の組合ができてから100周年。

県内のきものファンが、勝負きものとしての大島紬を着て登場します。

泥大島、白大島、泥藍、12マルキ、一元……、個性を発揮しながら

自慢のきものを披露してくれました。

コーディネイト提案もたっぷり♪

 

「大島紬」の魅力がたっぷりつまった最新号をお見逃しなく!

 

↓和の生活マガジン『花saku8月号のお求めはこちらから↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000549

 

↓大下編集長のブログ「大島紬トリビア!?」も要チェックです↓

http://ameblo.jp/hajimetenokimono/entry-12178478522.html

 

------------------------------------------

■夏のイベント、展覧会情報

 

暑―い夏だからこそ楽しめるゆかたイベントや、

怖くてヒンヤリできる展示会のご紹介です。

 

EVENT

 

「ゆかたで銀ぶら2016

 

毎年40万人を超える人で賑わい、

真夏の銀座の風物詩としてお馴染みのイベントです。

打ち水や風鈴、氷像など和の展示が目白押し。

打ち水イベントにはのべ800人が参加します。

和装の来場者限定イベントも用意されています。

銀座の夏を満喫してみてはいかがでしょう?

 

●開催情報

日時:7/31()15:0017:00(雨天一部中止)

場所:銀座・中央通り(1〜8丁目歩行者天国)

 

●お問い合わせ

全銀座会 催事事務局

03-3561-0960

http://www.ginza.jp

 

ART

 

東京都江戸東京博物館

「大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで」

 

暑い夏にぴったりな展覧会ですが、先日の若冲をしのぐばかりの人気だとか!

地獄に住む恐ろしい鬼から、思わず微笑んでしまうキュートな妖怪まで。

国宝や重文も多く展示され、今までの妖怪展とは一線を画す作品が集まりました。

描かれた妖怪は今にも動き出しそう。

残暑涼みに妖怪たちに会いに行ってみませんか。

 

●開催情報

会期:開催中〜8/28():3017:30(土曜は19:30まで。

/29の金曜から、金曜と土曜は21:00まで)

※入館は閉館の30分前まで

休館日:毎週月曜日(ただし、8/8・15日は開館)

入館料:大人1,350円ほか

 

●お問い合わせ

東京都江戸東京博物館

東京都墨田区横綱1--

03-3626-9974

http://yo-kai2016.com

 

 

↓その他のイベント展示会情報はこちら↓

http://hanasaka-online.com/faqs/index/00017

 

------------------------------------------

■達人が伝授「今日から始める和の手芸」

 

レッスン5:こぎん刺しのくるみぼたん

 

『花saku』と手芸用品&材料店「オカダヤ」の

コラボレーションでお届けする手芸レッスン。

世界に一つの手作りグッズは、和の生活をより豊かにしてくれます。

 

今月は「こぎん刺しのくるみボタン」の作り方をご紹介します。

 

オリジナル手作りキットを使用したレシピ。

髪留めにしたり、ブローチにしたり……。

カジュアルにコーディネイトに取り入れやすいです。

 

↓「こぎん指し」の作り方はこちらから↓

http://hanasaka-online.com/blocks/index/00203

 

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

きものやゆかたでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!

撮影した写真は編集部にお送りください。

『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。

 

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』をご購読ご希望の方は、

下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。

PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。

モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。

すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。

 http://goo.gl/7OwM8    

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !

http://hanasaka-online.com 

 

======================================================== 

■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。

返信できませんのでご了承ください。

■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。

======================================================== 

2016 大暑」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が

ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。

転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00162

========================================================

■編集長:大下直子 ■編集:『花saku』編集部 ■発行:株式会社PR現代/Sakura

Communications

東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F