着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■ ■きもの美人が街を往く・2013 寒露(2013/10/8)■■

[2013年10月09日]


和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。
二十四節気ごとに配信しています。

今日は寒露。寒露の声を聞けば秋の長雨にもそろそろお別れ。
空が一層高くなり、草花に冷たい露が宿り始めます。そろそろ布団を出したり、
たんすも徐々に夏物と冬物の入れ替えが終わる頃。北の方から徐々に紅葉の便
りも届き始めます。


各地でお祭りやイベントが繰り広げられる楽しい季節の到来でもあります。
衣替えは袷に変わり一層おしゃれも楽しくなる季節。もちろん夏日になる時も
ありますが、それでも真夏の陽射しとはちょっと趣が違ってきますね。
東京では、今日からかっぱ橋道具祭りが始まります。
http://www.kappabashi.or.jp/

また福井の越前市をはじめとするあちらこちらで菊祭りも盛んに行われます。
今年はどんな菊人形が人気なのでしょうか?
http://www.mapple.net/spots/G01800059307.htm

きものでのお出かけが一層楽しい季節です。
きものでお出かけをしたら、ぜひ写真を撮って『花saku』&『花saki人』へ
ご投稿お待ちしています。撮ったその場で簡単に投稿できます。ぜひこちらから!
http://hanasaka-online.com/mces/index/00125

「花saku編集長ブログ」
http://ameblo.jp/hajimetenokimono/

……………………………………………………………………………………………
┏━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━??━?
┃編集長がお答えします!
┃寒露のころのきものでお出かけQ&A
┗━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━?━??━?

Q 袷の季節ですが、まだまだ暑い日などがありますが、
単衣のきものではおかしいでしょうか?

A 「式」と名のつくところでなければ、あまりルールにとらわれることなく、
ご自分の体感でお召し物を選んで良いと思います。どうしても気後れしてしま
って楽しくないというならば、袷をお召しになって下着類や襦袢などを夏物に
するなどの工夫もできますね。私はカジュアルのきものはほとんど「胴抜き」
仕立てにしています。八掛だけ付けていますが胴裏は付けていません。
どこへ行っても暖房が完備されていて、東京で暮らしていると極端に寒いとい
うことも少ないので、真冬でもそのまま着用しています。


Q 一目惚れをして購入した「リサイクルきもの」の袖が短いのですが、長く
する方法か、短くてもおかしくない着方があったら教えてください。

A  きものとの出合いは「運命の出合い」が多いみたいですね。さて、ご質
問ですが、困りました(汗)。袖丈が短いのでしょうか? それとも裄が短
いのでしょうか? まず、袖丈が短い場合は丈を長くする余分な布が縫いし
ろの中にあるかどうか上から触ってみて確かめてみないと分かりません。し
かしリサイクルきものの場合、たとえ布の余分があっても色が変わってしま
っている場合もあり、難易度が高いかもしれません。「きものおたすけくら
ぶ」に相談してみるのも手です。
http://www.kimono-otasuke.com/

もし、裄が足りないのであればもちろん仕立てで裄を出す方法もありますが、
多少なら着付けで何とかなります。身八つ口を帯から少しだけひっぱって出
すことで2~3センチなら裄をごまかすことができます。
いずれにしても襦袢との絡みもありますので、悩ましい問題ですが、普段着
のきものでほんの少々なら、襦袢の裄、袖丈を予め安全ピンなどで調整して、
まずは思い切って着てみても良いかもしれません。


     …◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎

● 『和の生活マガジン 花saku』10月号大好評発売中!
源氏物語絵巻を「織り」で表現した、山口伊太郎さんの偉業とともに、
受け継がれたDMAの新しい表現をご紹介!
美しい洛北の紅葉と共に、魅力的な帯がたくさん登場します。
少しずつ空が高くなって
秋の気配が日一日と深まりゆく今日この頃………
秋のお洒落シーズンの前に、帯ときもののコーディネイトを楽しみながら
湿度の低い日に、タンスの前で虫干しでもしてみてはいかがでしょうか。
http://hanasaka-online.com/


● 『着物手帳2014』好評発売中!
そろそろ、来年の予定も入ってくる季節になりました。おかげさまで「着物
手帳」なかなか評判がいいです。昨日、名古屋の読者の方から「今までの着
物手帳で一番いい!」というお褒めの電話をいただき、どや顔の編集部一同
です。きものライフが楽しくなるロングセラーのこの手帳、いつも年内で売
り切れになりますのでご予約はお早めに。年末年始のご贈答にもぜひどうぞ。
http://hanasaka-online.com/mces/index/00131


● 『和の生活マガジン 花saku』年間購読のお勧め
http://hanasaka-online.com/e_shops/index/00008

ごく一部の本屋さんでしか入手できないので年間購読をお勧めします。季節
の便りを楽しむように、毎月同じ頃にポストへ届くのも乙なもの。毎号のき
もの姿やお料理などを楽しみに、暮らしに潤いを与えてみませんか。

●『和の生活マガジン 花saku』は、下記のネット書店「ホント」でも購入
できます。PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどから
ダウンロードできます。すでに完売になっている人気バックナンバーも発売
中です。この機会にぜひお求めください。
↓↓↓
http://goo.gl/7OwM8


●当メルマガでは、きもの周りや和のしきたりに関する、みなさまからの質問に、
『和の生活マガジン 花saku』編集長がお答えしています。
疑問、質問、迷っていること、困っていることがある方は、こちらのメールまで。

hanasaku@pr-g.co.jp


● 『花saki人』&『花saku』編集部の公式ツイッターも充実。日々の出来事を
編集スタッフたちがぼそぼそとつぶやいています。きものに関する情報もいっ
ぱい !  ぜひ一度のぞいてみてください。
http://twitter.com/#!/hanasakibito


     …◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎

・和の生活マガジン『花saku』の人気連載「街で見かけたきもの美人」に
あなたの写真を掲載しませんか? こちらから投稿できます!
http://hanasaka-online.com/mces/index/00125


・きもののお手入れを2倍楽しむ「かんたんお手入れ」コンテンツも充実です!
http://hanasaka-online.com/modules/terakoya/index.php?content_id=56



・きもののお手入れを2倍楽しむ「かんたんお手入れ」コンテンツも充実です!
http://hanasaka-online.com/modules/terakoya/index.php?content_id=56


・投稿いただいたきもの美人がいっぱいです! 
http://hanasaka-online.com/galleries/index/00014

 
・『和の生活マガジン 花saku』の編集に携わりませんか?
http://hanasaka-online.com/modules/event/index.php?content_id=222


・その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !
http://hanasaka-online.com/

=============================================================================
■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。返信できませんのでご了承ください。
■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。
=============================================================================

 「2013 寒露」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、
 ご質問・ご要望がございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 http://hanasaka-online.com/modules/formmail/index.php?id_form=3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。
  転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。

http://hanasaka-online.com/modules/formmail/index.php?id_form=3
=============================================================================
■編集長:大下直子
■編集:『花saku』編集部
■発行:株式会社PR現代/Sakura Communications
東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F
電話03-3639-1256  FAX 03-3639-1250
『花saku』ホームページ http://hanasaka-online.com/
=============================================================================
copyright (c) 2013 Hanasaku Communications/PR Gendai All Rights reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。