着物情報誌|和の生活マガジン花saku オンライン
着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。
和の生活を愉しむ
着物でお出かけ
着付け・髪型アドバイス
着物のマナーとお手入れ
着物の基礎知識
ウィークエンドきもの
展覧会・イベント情報
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
バックナンバーの購入はこちら→
年間購読のお申し込みはこちら→
和の生活マガジン「花saku」
@hanasakibito からのツイート
トップ
>
着物でお出かけ
>
ウィークエンドきもの
ウィークエンドきもの
「花SaKU」では、休みの日を着物ので過ごすライフスタイルを応援しています。
このページでは、読者の皆さまから投稿いただいた素敵な着物スタイルをご紹介しています。
←
|
→
シテ方金春流の山中一馬先生
「銀座なでしこ会」より4月16日(水)の例会
4月例会は・・・
シテ方金春流の山中一馬先生をお迎えして「能楽に親しむ」です。
お申し込みはこちらから
http://goo.gl/usi2xi
日時:4月16日(水)19時~
場所:銀座東武ホテル
...
ご参加費:会員 7000円
一般 8000円
銀座には江戸期に金春流宗家の屋敷がありました。そんな話も混じえて楽しいお話が聞けそうですね。
山中一馬プロフィール
シテ方金春流
公益社団法人能楽協会 東京支部会員
社団法人日本能楽会 会員
重要無形文化財総合指定保持者
学習院大学法学部卒
故19世 櫻間金太郎師に師事
師に許され、師の本名の「龍馬」にちなみ、舞台名を「一馬」とする
櫻間の芸統を継承する若手の一人である
21歳、「小袖曽我」にて初シテ
以降、「石橋」「乱」「安宅」「邯鄲」「角田川」「江口」「望月」等を披演
平成11年6月 故櫻間辰之三回忌追善能にて「道成寺」を披く
平成21年1月 金春会定期能にて「翁」を披く
平成23年9月 文部科学省より重要無形文化財総合指定保持者として認定される
「金春会」を中心に活動、自己研鑽及び後進の育成の場として「櫻詠会」を主催
東京及び牛久市をはじめ茨城県南を中心に能楽の指導・普及に努める
栃木県小山市出身、現在茨城県牛久市在住です
文学座附属演劇研究所 講 師(1997~2002)
学習院大学能楽研究会 指導顧問
by きもの大好き 林良江
4月例会は・・・
シテ方金春流の山中一馬先生をお迎えして「能楽に親しむ」です。
お申し込みはこちらから
http://goo.gl/usi2xi
日時:4月16日(水)19時~
場所:銀座東武ホテル...
ご参加費:会員 7000円
一般 8000円
銀座には江戸期に金春流宗家の屋敷がありました。そんな話も混じえて楽しいお話が聞けそうですね。
山中一馬プロフィール
シテ方金春流
公益社団法人能楽協会 東京支部会員
社団法人日本能楽会 会員
重要無形文化財総合指定保持者
学習院大学法学部卒
故19世 櫻間金太郎師に師事
師に許され、師の本名の「龍馬」にちなみ、舞台名を「一馬」とする
櫻間の芸統を継承する若手の一人である
21歳、「小袖曽我」にて初シテ
以降、「石橋」「乱」「安宅」「邯鄲」「角田川」「江口」「望月」等を披演
平成11年6月 故櫻間辰之三回忌追善能にて「道成寺」を披く
平成21年1月 金春会定期能にて「翁」を披く
平成23年9月 文部科学省より重要無形文化財総合指定保持者として認定される
「金春会」を中心に活動、自己研鑽及び後進の育成の場として「櫻詠会」を主催
東京及び牛久市をはじめ茨城県南を中心に能楽の指導・普及に努める
栃木県小山市出身、現在茨城県牛久市在住です
文学座附属演劇研究所 講 師(1997~2002)
学習院大学能楽研究会 指導顧問