着物情報誌|和の生活マガジン花saku オンライン
着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。
和の生活を愉しむ
着物でお出かけ
着付け・髪型アドバイス
着物のマナーとお手入れ
着物の基礎知識
ウィークエンドきもの
展覧会・イベント情報
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
バックナンバーの購入はこちら→
年間購読のお申し込みはこちら→
和の生活マガジン「花saku」
@hanasakibito からのツイート
トップ
>
着物でお出かけ
>
ウィークエンドきもの
ウィークエンドきもの
「花SaKU」では、休みの日を着物ので過ごすライフスタイルを応援しています。
このページでは、読者の皆さまから投稿いただいた素敵な着物スタイルをご紹介しています。
←
|
→
ジョサイア・コンドル縁の建物巡り
・旧岩崎邸見学
・ニコライ堂拝観
鹿鳴館や先ごろ美術館として開館した三菱一号館など、日本の西洋建
築の礎を築いた
お雇い外国人のジョサイア・コンドル。
彼の手がけた
建物を見学しようというテーマで出かけてきました。
上野駅から不忍池の畔を歩き、対岸へ向かいました。
少し早いかなと
思っていましたが、もう既に蓮が見事に咲いていました。
これから夏
の間はこの蓮を観るのも楽しみです。
岩崎邸にたどり着く頃には14時前くらい、ちょうどボランティアによ
るガイドツアーが
始まる時間でした。(平日の11時と14時に開催)
自分でも少し予習はしてきたのですが、折角だからとツアーに参加す
ることにしました。
雨が降ったりやんだりの生憎のお天気でしたが、時折外の風景を眺め
ながら
広い邸内をゆっくりと鑑賞してまわるのは、何かとても贅沢な
時間でした。
ガイドツアーの時間は1時間程。
ガイドされている方の知識の豊富さに
びっくりし、皆さん本当に良く勉強されているなぁと
思いました。
質
疑応答の時間も柔軟に取って頂けて、最初から最後まで非常に楽しめま
した。
今回ガイドをされていたのは5人で、それぞれ5、6人ずつを担当されて
いました。
やはり人によって得意分野があるので、切り口が違った説明
になるとのことですから、
次の機会にはまた違う方のガイドを聴いて
みると面白いかもしれません。
それから、こちらに来るのは3度目くらいなのですが、ツアーの団体客
も随分いて、
今日は物凄く混んでいました。
やはり、龍馬伝で弥太郎にスポットライトが当たったこともあるので
しょうか。
昨年までは数組いるかなというくらいで、比較的自由に観て
回れた気がするのですが、
今日は人とすれ違うのに気を遣うほどの混
雑振りでした。
TVの影響力って本当に大きいですね。
次はニコライ堂・・・なのですが、その前に、御茶ノ水駅前の喫茶店
でちょっと一息。
ニコライ堂では閉堂ギリギリに駆け込んだのに、ゆ
っくりと拝観させて頂きました。
歴史的な建築物とはいえ、日本正教会の教会として普通に使用されて
いる場所ですので、
静寂を破らぬように注意して。
建物自体はビザンチン様式を採り、簡素で重厚な造りですが、正教会
独特の
イコンなどで彩られ、内部は荘厳な雰囲気です。
近代建築散歩・・・テーマを決めて観てみるのも面白いものです。
あなたも「ウィークエンドきもの」
に参加しませんか?
写真の投稿はコチラへ
・ニコライ堂拝観
鹿鳴館や先ごろ美術館として開館した三菱一号館など、日本の西洋建
築の礎を築いたお雇い外国人のジョサイア・コンドル。彼の手がけた
建物を見学しようというテーマで出かけてきました。
上野駅から不忍池の畔を歩き、対岸へ向かいました。少し早いかなと
思っていましたが、もう既に蓮が見事に咲いていました。これから夏
の間はこの蓮を観るのも楽しみです。
岩崎邸にたどり着く頃には14時前くらい、ちょうどボランティアによ
るガイドツアーが 始まる時間でした。(平日の11時と14時に開催)
自分でも少し予習はしてきたのですが、折角だからとツアーに参加す
ることにしました。
雨が降ったりやんだりの生憎のお天気でしたが、時折外の風景を眺め
ながら広い邸内をゆっくりと鑑賞してまわるのは、何かとても贅沢な
時間でした。
ガイドツアーの時間は1時間程。ガイドされている方の知識の豊富さに
びっくりし、皆さん本当に良く勉強されているなぁと 思いました。質
疑応答の時間も柔軟に取って頂けて、最初から最後まで非常に楽しめま
した。
今回ガイドをされていたのは5人で、それぞれ5、6人ずつを担当されて
いました。やはり人によって得意分野があるので、切り口が違った説明
になるとのことですから、 次の機会にはまた違う方のガイドを聴いて
みると面白いかもしれません。
それから、こちらに来るのは3度目くらいなのですが、ツアーの団体客
も随分いて、今日は物凄く混んでいました。
やはり、龍馬伝で弥太郎にスポットライトが当たったこともあるので
しょうか。昨年までは数組いるかなというくらいで、比較的自由に観て
回れた気がするのですが、 今日は人とすれ違うのに気を遣うほどの混
雑振りでした。TVの影響力って本当に大きいですね。
次はニコライ堂・・・なのですが、その前に、御茶ノ水駅前の喫茶店
でちょっと一息。 ニコライ堂では閉堂ギリギリに駆け込んだのに、ゆ
っくりと拝観させて頂きました。
歴史的な建築物とはいえ、日本正教会の教会として普通に使用されて
いる場所ですので、 静寂を破らぬように注意して。
建物自体はビザンチン様式を採り、簡素で重厚な造りですが、正教会
独特のイコンなどで彩られ、内部は荘厳な雰囲気です。
近代建築散歩・・・テーマを決めて観てみるのも面白いものです。
あなたも「ウィークエンドきもの」に参加しませんか?
写真の投稿はコチラへ