着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
<<  2024年10月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
きものであそぼ
カジュアルに着る  [2014年01月30日]
着物をカジュアルに着るのはなかなか難しい。半襟や足袋を柄物にする、帽子を被る、靴を履いてみる、みなさん、いろいろトライなさっているようですが、基本的に着物の「着かた」をしている以上、意識は、きちんと着るお着物、から離れなくて、写真のポーズも、礼装の時とまったく同じ、カジュアルというよりチグハグの感が否めません。
去年の夏から続けている、札幌円山のブティック「Zee」でのイベント、キモノナイトで、着物を着たことがないが憧れているひとたちに、とにかく手早く着せつけて満足してもらう方法をあれやこれや模索していたのですが、最近になってようやく気づいたことがあります。
満足感は着物雑誌のモデルのように着付けても生まれない、ということです。
ではなくて、普段の自分のイメージをガラリと換えてあげさえすれば、生き生きした表情になる、のです。
そこで、洋服の上から、二部式にバラした、なるべく無色の、着物を着せ、洋服用の帽子、ブーツ、コート、マフラーを組み合わせる、方法を選んでみました。洋服の上から着せると、着物を着るという、ある種の緊張感は生じません。そのため、表情は堅くなりません。写真を撮るときのポーズも勝手に自由に作ります。紹介した写真、先日のキモノナイトでの着物姿ですが、みなさん、実に楽しそうで生き生きしているでしょう? 
黒の喪服を二部式に改造した着物姿の女性は、中国映画のスター、チャン・ツィイーにそっくりだったので、片肌脱ぎに着せ、派手な長襦袢の裾を見せるように着せました。次回は剣を持たせ、中国武術の剣演舞の指導をしてみます。写真を載せますのでご期待ください。
なお、次回のキモノナイトは2月15日です。変身したいかた、お問い合わせは011-215-4213です。洋服でいらっしゃってください。
Posted at 10:53