北海道の夏は短い。
そのせいか、花々は一斉に開き、われ先にと目立とうとします。蜂もチョウチョもとんぼも一緒に飛びまわります。
たぶんそれが原因だと思うんですが、北海道人の花に対するセンスには余裕というものが感じられない。
あの花、この花、てんこ盛りに飾ります。
先日、イベントといえばここ、の大通公園で フラワーショウが開かれました。
はっきり言って、ここに載せるような作品がなかったので、まあ、まし、というのを撮影しました。
一方、花瓶に生けてあるのは、和事始め教室での嵯峨御流の、空間を意識したシンプルな生花です。
私が活けたのでつたないですが、こっちのほうがまし、と思うのは、京都意識の出すぎでしょうか。
そのせいか、花々は一斉に開き、われ先にと目立とうとします。蜂もチョウチョもとんぼも一緒に飛びまわります。
たぶんそれが原因だと思うんですが、北海道人の花に対するセンスには余裕というものが感じられない。
あの花、この花、てんこ盛りに飾ります。
先日、イベントといえばここ、の大通公園で フラワーショウが開かれました。
はっきり言って、ここに載せるような作品がなかったので、まあ、まし、というのを撮影しました。
一方、花瓶に生けてあるのは、和事始め教室での嵯峨御流の、空間を意識したシンプルな生花です。
私が活けたのでつたないですが、こっちのほうがまし、と思うのは、京都意識の出すぎでしょうか。
Posted at 10:33