着物、着付け、コーディネート、着付け動画、ヘアメイクなど着物に関する様々な情報が満載のきものポータルサイト。着物雑誌「花saku」のオンライン版です。豊かなきものライフを実現する「たんすコンシェルジュ」も推進しています。

月刊誌「花saku」の年間購読のお申し込みはこちら!
たんすコンシェルジュ
月刊『花saku』は
ウェブからご購入いただけます。
 
花saku次号予告
 
トップ > ニュース

■■きもの美人が街を往く・2016 啓蟄(2016/3/5)■■

[2016年03月05日]

和の生活マガジン『花saku』編集部がお届けするメールマガジンです。

二十四節気ごとに配信しています。 

 

3月5日は啓蟄(けいちつ)です。

 

陽気に誘われ、土のなかの虫が動き出すころ。

そして梅、桃、菜の花……、春の花の便りも聞こえてきました。

 

山路来て 何やらゆかし すみれ草  松尾芭蕉

 

この時季に着たい柄のひとつであるスミレは昔から人々に愛され、歌われてきました。

花言葉は「奥ゆかしい、控えた美しさ」

きものの柄には意味があるものが多数あります。

柄に込められた意味を知ると、きものライフがさらに楽しくなりますね。

 

さて、今年の桜の開花予測が発表されました。東京は323日とか。

年々、桜は入学式の花から卒業式の花へと早くなっていますね。

お花見、春のお出かけの計画が活気づくのも早くなっているのではないでしょうか。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

季節に合わせて着たい柄

雛(ひな)、人形、貝合わせ、貝桶、桃、菜の花、タンポポ、

菫(スミレ)、蕨(わらび)、桜草、辛夷(コブシ)、霞(かすみ)

----------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------

今月の情報

■和の生活マガジン『花saku』3月号発売中です!

■卒業式・入学式のきもののマナー

■暮らしの和の知恵

------------------------------------------

 

和の生活マガジン『花saku』3月号発売中です!

 

4月から新年度を迎え、「新しいことを始めてみたい!」と

思われている方もいらっしゃると思います。

そこで、『花saku』3月号では、

着付け、茶道、華道、日本舞踊、能、長唄の6つの和の習い事をご紹介。

くわしくはこちらから↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/e_products/view/00011/00000000541

 

和の生活マガジン『花saku』4月号

特集「秩父の桜と銘仙と」

編集長の大下が、取材裏話とともに予告ムービーを公開しています。

↓↓

http://ameblo.jp/hajimetenokimono/entry-12129774486.html

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

卒業式、入学式のきもののマナー

 

卒業式の主役はあくまでもお子さんです。

母親だけが目立ってしまうことがないよう控えめなフォーマル感を心がけましょう。

 

【卒業式】

お子さまの衣装は袴姿で。

レンタルもありますが、この機会に色無地や江戸小紋をつくっておくと重宝します。

お母さまも上品な訪問着や色無地、江戸小紋などで列席を。

 

【入学式】

金糸、銀糸のゴージャスなものは避け、清潔感ある知的な装いを。

一つ紋の入った色無地や江戸小紋がおすすめ。帯は織の袋帯で。

 

------------------------------------------

暮らしの和の知恵

 

知っていたら便利、今さら人に聞けない……。

ささいなことだけど、大切な「和の知恵」をご案内します。

 

●来訪者が靴をそろえない場合でも、本人の前ではそろえず、

部屋に通してから帰るまでの間にさりげなくそろえましょう。

 

●いただいたお土産を出す場合「お持たせですが」の一言を添えて。

 

●引っ越しのご挨拶は向こう3軒両隣、

集合住宅なら両隣と上下階のお宅にも手土産を持参しましょう。

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

きものでお出かけしたときは記念撮影をお忘れなく!

撮影した写真は『花saku』編集部にお送りください。

『花saku』の誌面やウェブサイトでご紹介させていただきます。

 

↓「きもの美人」写真募集中↓

https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00024

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

●タブレット端末やパソコンで和の生活マガジン『花saku』をご購読ご希望の方は、

下記のネット書店「ホント」で電子書籍版が購入できます。

PC(ウインドウズ)、iPhone、スマートフォン、iPadなどからダウンロードできます。

モノが増えるのが嫌な方、いつも何冊分も持ち歩きたい方は電子書籍でご購読ください。

すでに完売になっている人気バックナンバーも電子書籍ならご購読いただけます。

 http://goo.gl/7OwM8    

 

…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●  …◎ 

その他、きものに関する情報満載です! 今すぐ、こちらをクリック !

http://hanasaka-online.com 

 

======================================================== 

■当メールは送信専用のメールアドレスからお送りしています。

返信できませんのでご了承ください。

■当メールは「等幅フォント」に設定すると、より見やすく表示されます。

======================================================== 

2016 啓蟄」のメールマガジンへのご感想・ご意見・ご相談、また、 ご質問・ご要望が

ございましたら、下記宛でメールをいただければ幸いです。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00137

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○このメールマガジンの転送は自由です。ご友人にぜひお知らせください。

転送される場合にはこのフッターまで含めてご転送ください。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

○メルマガの配信停止・登録情報の変更・削除をご希望の方はこちらまでご一報ください。

 https://global-ssl05.jp/hanasaka-online.com/inquiry_logs/apply/00162

========================================================

■編集長:大下直子 ■編集:『花saku』編集部 ■発行:株式会社PR現代/Sakura

Communications

東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル4F

電話03-3639-1256  FAX 03-3639-1250

『花saku』ホームページ

http://hanasaka-online.com

========================================================              

copyright © 2016 Hanasaku Communications/PR Gendai All Rights reserved. 

掲載記事の無断転載を禁じます。